脳幹がリラックス
ヨガの終わりのリラックスタイムに
一番簡単な、基本の、ライオンあくびを
頭のヨガですよ~と、くわえています。
大きな口を開けて筋肉を伸ばしながら
じわじわと頭の内部に刺激が伝わります
。。。。。。。
以前から、皆さん、良い感じでリラックスしていたのですが
ライオンあくびを取り入れてから
リラックス度が
とても上がりました!
。。。。。。。
初心者は中々力が抜けないで
リラックスが難しく
身体の上部の力が抜けないで固まった感じで
半年位で、リラックスした屍のポーズをとれるようになります。
。。。。。。。
ライオンあくびを取り入れてからは
リラックスが早いです
頭の奥から、頭の芯から
身体の奥から緩んでいる様子が
わかってしまいました
。。。。。。。
頭も身体も緩むと
皆さんなんともえない微笑みとなり
こちらが幸せになります。
。。。。。。。
先日、お腹の底から
わかってしまいました
脳幹エリアが緩んで、リラックスして、躍動していたら
もう他になにもする必要はないのだなと
。。。。。。。
どんなに、何かをやっても
脳幹エリアがリラックスして躍動していなければ
もとに戻ってしまう
。。。。。。。
まずは脳幹
ヨガの前にも脳幹だ~~
大変だ~~
わかっていたつもりだったのに
脳幹に再会してしまいました
なぜか、号泣してしまいました
。。。。。。。
ここのところの
いくつかの体験が結びつきお腹の底から
細胞から、そう、思いました。
。。。。。。。
心と身体の自然治癒力は
すべてここからなんだ
。。。。。。。
よって
ライオンあくびとヨガを統合して行く決心がつきました。
。。。。。。。。
ポーズも、良く味わいながらすると
顎を引くポーズでは、背中~頸~脳幹まで
一直線に緊張させてから緩めるポーズがたくさんあるではないか〜〜
。。。。。。。
というわけで
脳幹活性とヨガを統合して、探究してまいります。
。。。。。。。
綱島YOGAでは
YOGAの終わりに
基本のライオンあくびをしていただき
家でもできるように
随時、アドバイスをいたします
。。。。。。。
BSセラピー、ライオンあくび健康法を、ご希望の方は
ご予約いただければ
対応させていただいています
。。。。。。。
0コメント